HISTORY

沿革

創業から70余年続く、当社の歴史についてご紹介します。

1946
昭和21年5月小八木健次が個人組織で薄板販売を主として創業。
1950
昭和25年10月資本金200万円で近江産業株式会社を設立し鉄板専業問屋として発足する。
1953
昭和28年1月姉妹会社(株)近江洋行を吸収合併し、資本金550万円とする。
1958
昭和33年10月三軒家倉庫3,960㎡が完成し、保管ヤードとして稼働する。
1960
昭和35年4月三軒家倉庫の隣接地にシャーリング工場1,320㎡が完成し、ギャップシャーを導入。
1966
昭和41年4月九条溶断工場1,650㎡が完成し極厚溶断を開始する。
1968
昭和43年2月鶴浜鉄鋼センター第1期工場9,900㎡が完成し本船荷役用突出しクレーン、ショットプライマーライン、フレームプレナー、H型切断ラインが稼働。資本金を1億円とする。
1970
昭和45年10月岡山営業所を設置。資本金2億円とする。
1975
昭和50年3月南港鋼板センター8,250㎡が完成、薄型加工センターとして稼働開始。
1985
昭和60年2月心斎橋に本社ビルが完成。
1987
昭和62年5月鶴浜鉄鋼センターに大型スリッター新設導入。
昭和62年12月1億円の増資をして資本金3億円とする。
1989
平成1年11月資本金を増資し、4億5千万円とする。
1993
平成5年3月鶴浜鉄鋼センター形鋼専用ショットブラスト加工ライン増設。
1995
平成7年12月三和商会跡地(13,103.36㎡)の権利を買収。(鶴浜鉄鋼センター隣接地)
1996
平成8年12月ISO9002認証取得。
1999
平成11年2月(株)旭東電機産業(現近江テクノメタル(株))を関係会社とする。
平成11年12月鶴浜鉄鋼センターに中板レベラー新設。
2000
平成12年9月ISO14001認証取得。
平成12年12月(株)米倉製作所を関係会社とする。
2001
平成13年11月(株)田仲商店(近江スチール(株))を設立。
2003
平成15年11月西淀川区中島に大阪西部鉄鋼センターを開設。
2006
平成18年2月(株)日満を設立。関係会社とする。
2009
平成21年4月㈱ニッセイシャーラインの全株式を取得。関係会社とする。
2011
平成23年4月本社部門を大正区鶴町に移転。
平成23年9月南港鉄鋼センターを鶴浜鉄鋼センターへ統合。
2013
平成25年3月近江スチール(株)を(株)大林商会に営業譲渡。
平成25年12月大阪西部鉄鋼センターを閉鎖。
2014
平成26年11月JFEスチール(株)西日本製鉄所の外注業者に認定される。
2017
平成29年8月第三者割当により募集株式5億円を発行し、同時に資本金を減資し、1億円とする。
2018
平成30年6月(株)米倉製作所 MBOにより関係会社を離脱。
2019
平成31年3月シンジケートローン調達により既存借入および社債を一括完済。
令和1年10月(株)ニッセイシャーラインを吸収合併。
2020
令和2年3月(株)日満を(株)因幡電機製作所に事業譲渡。
令和2年7月鶴浜鉄鋼センター耐震改修遵法化工事完了。
2021
令和3年3月決算期を8月から3月に変更。
令和3年4月ロゴマークをリニューアル。
2022
令和4年5月尼崎工場(近江テクノメタル)を本社工場に集約。
四ツ橋オフィスを開設。